きっとお役に立てることがあります
渡辺事務所の方針
役所への申請業務や社会保険事務所などへの提出書類など、会社を運営していくために必要な業務のひとつです。法律の改正など常に変更する内容を把握し、そのための人材を確保し、専門知識を培っていくことが中小企業にとってほんとうに必要なことでしょうか。
また、ほとんどの場合は、申請主義。つまり、なにか改正があり、企業にとって有利な情報があったとしても、あくまで企業がその情報を入手し、期限内に大変な労力を費やし、書類を作成し、申請してはじめて書類が受理されます。
社会保険、給与、認可事業、会計、公的融資などの相談から煩雑な書類の作成、申請業務などの手助けをすることが、私たちの役割です。気軽に相談できるパートナーとして私たちの存在を考えてみませんか。
例えば会社の設立。
会社設立時は、時間がいくらあっても足りないものです。設立に関する業務は、ご自身でやれば税金以外の経費はほとんどかかりません。しかし、事業のこと で精一杯になり、ついつい後回しになったり、何を用意すればいいかなどわからないこともたくさんあります。当事務所では、会社の設立に関するさまざまなお 手伝いを行います。
定款の作成から登記に関するすべての書類の作成、社会保険事務所等への申請業務、法務局への申請業務。補助金や助成金などの申請業務。印鑑類や封筒、名 刺、会社案内パンフレット等会社運営をスムーズにスタートさせるためのツール類の製作会社への橋渡し。必要に応じて税理士や弁護士などのあっせん。
経営者は安心して、事業に専念して欲しいのです。
渡邉勝行です。
東京都千代田区にて行政書士・特定社会保険労務士事務所を生業としています。
行政書士においては会社・経営関係業務、国際関係業務、許認可申請業務、相続・身分関係業務、告訴・告発・示談書の作成、農地転用、土地売買許可、交通事故保険金請求等を行っています。
社労士においては年度更新・算定業務、年金の相談・請求、安全衛生関係 、労働関係等を行っています。
対応できない業務でも、アドバイス、相談窓口をご紹介いたします。 きっとお役に立てることがあります。
更新情報・お知らせ
- 2016/02/10
- ホームページリニューアルNEW